これで失敗しない! ゲーミングPCの選び方

ゲーミングPCって、やっぱり高いですよね。

購入を検討していても、なかなか踏ん切りがつかないもの。口座から金額を引いてみるだけで、「あ……」となんとなく気が引けてしまいます。

しかし、それであきらめてしまうのは非常にもったいない!

ということで今回は、タイトルの通り、失敗しないゲーミングPCの選び方を紹介したいと思います。

目次

選び方を選ぶ

一度調べてみた方は解るかと思いますが、ゲーミングPCは無限にも思えるほど選択肢があります。

というのも、ゲーミングPCとは「パソコンパーツの集合体」。パーツを集めさえすれば、自分で組み立てることだってできます。

グラフィックボード、CPU、メモリ、ストレージ、電源ユニット、CPUファン。大体のBTOショップは、これらのパーツを軸に様々なモデルを提供しています。

なので、グラフィックボードの種類×CPUの種類×メモリの種類……と、考えるだけでも目が回りそうなくらい、あらゆる組み合わせが存在します。

つまりは、どのパーツにお金を突っ込むかを選べば、ぐっと候補が絞れるのです

そこで筆者が結論として提供するのは、「ハイエンドに片足突っ込んだミドルクラスPC」です。

ゲーミングPCは成長する

先ほども言及したように、知識さえあれば自分で組み立てられるのがゲーミングPC。

ということは、「後でパーツを入れ替える」ことも可能となります。

つまり、「とりあえずちょっと安めの構成で……」と購入したのち、不満が出てきたら入れ替えることもできるのです。

もちろん、相応の知識が必要となりますし、手間もかかります。

しかし「まあ、これくらいでいいかな……」とある程度妥協できるというのは、高額なゲーミングPCを購入するうえで大事なことです。

ゲーミングPCはある意味旬なもの。

購入に踏み切れないでいると、どんどん新しいものが登場し、その都度「まだもうちょっと」とずるずる悩み続けることになるでしょう。

ある程度割り切ることが大切なのです。

失敗しないコツ

さて、ではなぜ「ハイエンドに片足突っ込んだミドルクラスPC」が最適解なのか?

第一に、筆者は自作ができません。

となると、必然的にゲーミングPC専門店ともいえるドスパラやマウスコンピューターなどの「BTOショップ」で購入することになります。

そこで、新しいもの好きな筆者は、最高クラスのゲーミングPCが欲しくなります。

が、高い。40万や50万を軽く超えます。

ハイエンドはお高いのです。

というわけで、それより一つランクを下げて、20万円~30万円台が対象となります。PC内部のパーツを一新したいと思えば、何とか買い換えられるランクではありますからね。

ただ、皆さんは筆者と違って、ゲーミングPCのパーツ入れ替えに興味を持つかもしれません。

あるいは、入れ替えを前提に購入するでしょう。

そういう時に気を付けていただきたいのが、「パーツの大きさが、今あるPCに合わない可能性がある」ということ。

コスパのいいモデルやミドルクラスのモデルのPCは、ハイエンドPCに比べてコンパクトな傾向にあります。

とくに、グラフィックボードは性能が高ければ高いほど、大きくなっていきます。

となると、「新しいグラボは今のPCに入らない!」という事態が起きかねないのです。とくに、RTX3080やRTX3090など最上級クラスとなると、これ自体が重すぎるので別途パーツが必要となってくるほど。

こういった問題を解決するためにも、「ハイエンドに片足突っ込んだミドルクラスPC」がよいのです。

具体的には、PCケースが大きいものを選択すると、のちのちパーツを入れ替えたいという時に役に立ってきます。

値段にすると、30万円前後といったところでしょう。

そこまで性能を求めてない人

性能よりもコスパ重視、という方は、グラフィックボードの種類に気を使うとよいでしょう。

グラボが活躍するのは、ゲーム・画像編集・動画編集といった、高負荷な作業をこなすとき。

ですので、これからどれだけの割合で高負荷な作業を行うのか想像すれば、「これだ!」というグラボのランクを決められます。

グラフィックボードは、単体で20万円や30万円するものもあります。

つまりは、ここをガッチリと決めさえすれば、コストパフォーマンスを求めていくことができるのです。

参考までに、RTX3000シリーズのAmazon価格を一覧しておきます。

*価格は2022年2月現在のものとなります。リンクを貼ってはいますが、在庫切れとなっていることもあるのでご了承ください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

どんなBTOショップに行ってもたくさんのモデルがあり、目が回ってしまいそうになります。

しかし、パーツ単位で考えていけば、それほど難しい話ではありません。

あとはお財布との操舵となります。

ぜひとも、自分に合ったゲーミングPCを見つけて、良いゲーミングライフを送りましょう。

それでは!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次