5月22日から5月28日までの一週間、Steamにおいて第1位から第10位までランキング入りしたタイトルを独自に集計・順位化してみました。
今回は、「FPS編」。
ぜひ、購入の参考にしてみてください。
第1位~第3位
第1位 太閤立志伝Ⅴ DX
引用元:Steamストアページ
©KOEI TECMO GAMES CO., LTD.
「RPG編」堂々の第一を飾ったのは「太閤立志伝Ⅴ DX」。
コーエーテクモが打ち出すリコエイションゲームであり、シミュレーションゲームでありながらもロールプレイんゲームとしての側面もある本作。
「戦国もの」というジャンルと絶妙にマッチしていることもあって、「RPG」編では発売からずっと一位を飾っているお化けタイトルとなっています。
6月2日まで「ねこ武将モード」というモードが配信されているので、「ねこ」な見た目の一風変わったゲームを求める方にもお勧めです。
第2位 Monster Hunter Rise
引用元:Steamストアページ
©CAPCOM CO., LTD. 2021, 2022 ALL RIGHTS RESERVED.
第2位となったのは「Monster Hunter Rise」。
大型拡張パックである「サンブレイク」まで、気が付けばあとひと月。「サンブレイク」配信からスタートダッシュを決めたいのならば、今から始めたいところ。
クーラードリンクやホットドリンクの廃止など、今までモンハンをやっていたプレイヤーからは賛否両論な仕様変更がありますが、一つのRPGゲームとしてみればやはり完成度は高いです。
ド派手なアクションで強力なモンスターと渡り合いたい方は、ぜひ遊んでみてください。
第3位 崩壊3rd
引用元:Steamストアページ
© 2015-2021 miHoYo ALL RIGHTS RESERVED.
第3位となったのは「崩壊3rd」。
上記二つのタイトルと同じく、毎日ランキング上位入りを果たしている本作。
アニメを動かせる、といっても過言ではないグラフィックの良さは、他ではなかなか見ることができません。
主人公たちの成長にフォーカスをあてたストーリーも必見。爽快なアクションをこなしながら、「崩壊3rd」の世界観に浸ってみてはいかがでしょうか。
第4位~第10位
第4位 ELDEN RING
引用元:Steamストアページ
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2022 FromSoftware, Inc.
第4位は「ELDEN RING」。
骨太なアクションと重々しい世界観を得意とするフロムソフトウェアの最新作。
様々なボスたちが簡単には超えさせてくれない壁となり、幾度とない挫折を味わうことになるでしょう。
攻略に至るカギは決して一つではないのが、「ELDEN RING」の癖になるところ。
ああでもない、こうでもない……と試行錯誤を楽しみたい方は、ぜひ。
第5位 Old World
引用元:Steamストアページ
第5位となったのは「Old World」。
「王朝」をテーマにした本作では、プレイヤーは何世代にもわたって指導者たちの繁栄を手伝うことになります。
神的な視点で国を築き上げつつも、その一方で指導者として血筋問題に取り組んでいく……こういった意味では「RPG」といえるでしょう。
王族ならではの問題を味わってみたい方は、ぜひ。
第6位 BIOMUTANT
引用元:Steamストアページ
© 2021 THQ Nordic AB & Experiment 101 AB. Developed by Experiment 101 AB. THQ and their respective logos are trademarks and/or registered trademarks of THQ Nordic AB. All rights reserved. All other trademarks, logos and copyrights are property of their respective owners.
第6位は「BIOMUTANT」。
文明崩壊後の世界を舞台に、ケモノたちが冒険を繰り広げるタイトルとなっています。
本作の特徴といえば、武器のカスタマイズ。かき集めたパーツで銃や近接武器を造っていき、あり得ないくらいに奇抜なオリジナル武器を作ることだって可能。
発売前と発売後では、その印象の落差に評価が分かれましたが、アップデートを重ねるごとに改善されています。この機会に、気になってみた方は遊んでみてはいかがでしょうか。
第7位 Tree of Savior Jpanese ver.
引用元:Steamストアページ
© 2019. IMCGAMES CO., LTD. All Rights Reserved.
第7位となったのは「Tree of Savior(Jpanese Ver.)」。
絵本が動いたかのような独特なグラフィックを持つ本作。
MMORPGということもあって、やはり武器や防具で装備を固めていくのが醍醐味となります。
その反面根気が必要な場面もあるので、綺麗なグラフィックを堪能しながら、気長にプレイしていきましょう。
第8位 Tales of Arise
引用元:Steamストアページ
Tales of Arise™&©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
第8位となったのは「Tales of Arise」。
バンダイの人気シリーズ「テイルズ」の最新作となります。
前作から期間が開いたということもあって、さすがの力の入れよう。グラフィックは格段に進化し、それに伴いアクションやエフェクトの迫力はマシマシ。
これまでのテイルズとは打って変わって、大人な雰囲気の漂う本作。「差別」や「奴隷制度」をテーマとしているだけあって、丁寧に作られています。
第9位 CODE VEIN
引用元:Steamストアページ
CODE VEIN™ & ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
第9位は「CODE VEIN」。
こちらも「Tales of Arise」と同様、バンダイ発のタイトルとなります。
見た目から想像できる通り、本作はダークソウルシリーズの影響を受けているといえるでしょう。ただ、一緒に敵と戦ってくれるキャラクターがいたりと、難易度はある程度緩和されています。
「GOD EATER」シリーズのようなアニメチックなグラフィックですので、ピンときた方はぜひ遊んでみてはいかがでしょうか。
第10位 My Time at Sansrock
引用元:Steamストアページ
My Time at Sandrock. Developed and published by Pathea Games. © 2022. My Time at Sandrock and Pathea Games are trademarks or registered trademarks of Pathea Games.
第10位となったのは「My time at Sandrock」。
邦題は「きみのまち サンドロック」となり、「きみのまち ポルティア」の次作となります。
プレイヤーは「荒れ果てた町の復興」を目的に、クラフトを生業とする「ビルダー」としてサンドロックに住み始めます。
最大の特徴は、何といっても資源探索。いろんな所へ赴き、時には戦いつつ、資源を集めて街の復興に役立てましょう。
そのほかいろいろ
GNOSIA
Shadowvers CCG
SCUM
The Elder Scrolls Ⅴ:Skyrim Special Edition
いのちのつかいかた
Path of Exile
Horizon Zero Dawn Complete Edition
SDガンダム バトルアライアンス
LOST EPIC
FINAL FANTASY XIV Online
Granado Espada Japan
コンカラーズ・ブレード
Crusader Kings Ⅲ
まとめ
さて、いかがでしたでしょうか?
先週は「BIOMUTANT」をはじめとして、「Tales of Arise」や「CODE VEIN」、「My time at Sandrock」など、さまざまな新タイトルが上位ランキング入りしています。
賛否両論だったタイトルも、アップデートを重ねることで改善を重ね、人気を集めることもあります。
なので、少し前に発売されたタイトルでも、「今はどんな感じなんだろう?」とチェックするのもいいですね。
それでは!