様々なブログや動画で、ゲームが紹介されているこの頃。
けど、どんなにゲームを探しても、いまいちぴんとこない。
そんな経験、ありませんか?
「何かゲームをやりたい……!」と気持ちが沸き上がっているときほど、意外と見つからないものです。
そんな悶々とした気持ちを、どう解決するか?
筆者が実際に試している五つの自問自答をご紹介します。
・ゲーム探しに悩んでいる人
・ゲームしたいけど、したいゲームがない人
・いつもゲーム探しで時間をとってしまう人
[rtoc_mokuji title=”” title_display=”” heading=”h3″ list_h2_type=”” list_h3_type=”” display=”” frame_design=”” animation=””]
モヤモヤを解消する五つの方法
1.がっつり? ゆったり?
ここでいう「がっつり」や「ゆったり」とは、やり込み要素やその度合いではなく、「姿勢」をさしています。
ゲームを楽しむ体勢のことですね。
プラットフォームで分ければ、PCゲームやPS4ゲームなどは、「がっつり」の部類でしょう。
大迫力の画面と音を感じながら、ストーリーあるいは戦場にどっぷりつかることができます。
一方で「ゆったり」なプラットフォームは、Switchあるいはスマホですね。
ダラダラごろごろ、どんな姿勢でも楽しめちゃいます。
動画や映画を見ながら、ポケモンの「厳選」やあつ森の「島クリエイト」を気軽にできます。
「がっつり」=座ってプレイ
「ゆったり」=寝ながらプレイ
「がっつり」プレイか、「ゆったり」プレイ。どちらがお好みでしょうか?
2.無料ゲームはいかが?
PS4でもスマホでも、面白い無料ゲームがたくさんあります。
例えば、PS4では「APEX LEGENDS」が人気を博しています。
FPSという競技性、リプレイ性の高さ、キャラクター性の良さ……。
挙げればキリがないほど、奥深いゲームとなっています。
ちなみに筆者もドはまりしており、とくにランパートのキャラクター性にほれぼれしています。
ライトマシンガンを手にした時のセリフが最高なんです。
ほかにも筆者がプレイしているのが、スマホの「パズル」系のゲームです。
俗にいうソシャゲではなく、よく広告で見かけるようなものです。
一列に揃えて消すものや、一定の数字以上をそろえて消すもの。
これが意外にも夢中になってしまい、リラックスしたいとき、動画を見ながらプレイをしていたりします。
このように、様々な無料ゲームがあります。
少しでも気になったのなら、気軽にプレイしてみることをお勧めします。
ただし、ソシャゲのガチャにはご注意を。
3.直近でプレイしたジャンルは?
筆者がそうなのですが、銃ばっかり撃ってると、銃そのものに飽きてしまうことがあります。
人が銃を持っていることに「またか」と嫌気がさすことも。
食傷気味というやつですね。
このように、大好物なジャンルは構わず手に取ってしまいがちです。
「新しいゲームが欲しいけど、なんだか気が乗らない」
「ゲームをしてても、なんかもやもやする」
こんなことを感じている方は、同じジャンルのゲームを連続でプレイしているのではないでしょうか。
そういう時には、全く別のジャンルをプレイするのがおすすめです。
リアル調ばっかりだったなら、2Dグラフィック。
RPGばかりだったら、レースゲーム。
銃撃戦から、魔法の世界へ。
もしも以前から気になっているゲームが、今プレイしているゲームのジャンルと全く異なるものだったら、触れてみる機会なのかもしれません。
4.最近、どんな漫画・映画を見た?
プレイしているゲームは、意外と漫画や映画の影響もうけています。
スターウォーズならSF系ゲーム。
ハリーポッターならファンタジーゲーム。
筆者の場合、激しい銃撃戦が繰り広げられる映画を見て、TPSやFPSのゲームをプレイしたくなります。
このように、見聞きしたものを実際にゲームとしてプレイしたくなることが往々にしてあります。
最近見た映画や漫画の雰囲気を参考にして、新たなゲームを探すのもいいかもしれません。
5.過去気になったゲームは?
いろんなゲーム情報サイトやゲーム雑誌が、日々ゲーム情報を発信しています。
その中で「お?」と思い、Twitterなどでリツイートや「いいね」をしたことがあるのでは?
それらを見返してみれば、すでに発売されているゲームから、「今後期待されるゲーム」として取り上げられたゲームもあるはず。
その時に心に刺さったゲームなのですから、きっとプレイして損がないものが揃っているでしょう。
「Twitterなんかやったことない」という方も、この機会に利用してみてはどうでしょうか?
案外、Google検索で探さなくとも、「これはイイ!」と思えるものが在るかもしれません。
まとめ
いかがでしたか?
今回は「ゲームを見つけてプレイする」という前提でまとめてみました。
ゲーム探しに疲れて、結局ゲームをしない……なんてことはもったいないですからね。
これらを加味したうえで、ブログや動画などで「おすすめゲーム」を探してみてはいかがでしょうか?
コメント